☆タミヤ ウイリアムズFW13B製作 その2☆
☆タミヤ ウイリアムズFW13B 製作その1☆
こんにちは。
調子に乗って本日2回目の更新です
予告どおり「放置キットを作れ」シリーズ第2弾に着手します
ちなみに第1弾はマクラーレンMP4/5B
で、着手キットがこちら
1990年のF1マシンでキットの発売はこちらも20年前になります
まだ現役で販売されている商品です
購入したのは3年前で、静岡ホビーショウに行った際にタミヤさんの本社で半額で購入
750円でした(笑)
製作は素組でサクッといきます
キットはサンマリノGP仕様なので同GPで優勝したリカルド・パトレーゼ車で作りまーす
勿論、ドライバーも乗せますよ!

この状態で2年ほど放置してました・・・
塗りわけの黄色をラフに塗っているのは青部をデカールで再現しようとしていたためです。

そのデカールがこちら
画面左がキットに付属しているデカール
右が今回の製作で使用するエッフェさんのリペイントデカール
キットのデカールでも十分なのですがエッフェさんのデカールの青色が好みだったもんで・・・
タミヤさん申し訳ないです~
だがしかし、キットよりデカールのほうが高いですね・・・1900円・・・

そして一気にデカール貼り終了!
また製作記になってません!
まぁ、進捗確認ブログだと思ってご勘弁くだせぇ~
さておき、このマシンめちゃくちゃかっこえぇ!!

青部のデカール貼り上手くいったので次はウレタンクリアー吹きに入ります
この週末に吹いてしまうので次の更新時には研ぎ出しに入っていると思われる
何度も言いますがこのマシンかっこええわ~
では。
調子に乗って本日2回目の更新です
予告どおり「放置キットを作れ」シリーズ第2弾に着手します
ちなみに第1弾はマクラーレンMP4/5B
で、着手キットがこちら
1990年のF1マシンでキットの発売はこちらも20年前になります
まだ現役で販売されている商品です
購入したのは3年前で、静岡ホビーショウに行った際にタミヤさんの本社で半額で購入
750円でした(笑)
製作は素組でサクッといきます
キットはサンマリノGP仕様なので同GPで優勝したリカルド・パトレーゼ車で作りまーす
勿論、ドライバーも乗せますよ!

この状態で2年ほど放置してました・・・
塗りわけの黄色をラフに塗っているのは青部をデカールで再現しようとしていたためです。

そのデカールがこちら
画面左がキットに付属しているデカール
右が今回の製作で使用するエッフェさんのリペイントデカール
キットのデカールでも十分なのですがエッフェさんのデカールの青色が好みだったもんで・・・
タミヤさん申し訳ないです~
だがしかし、キットよりデカールのほうが高いですね・・・1900円・・・

そして一気にデカール貼り終了!
また製作記になってません!
まぁ、進捗確認ブログだと思ってご勘弁くだせぇ~
さておき、このマシンめちゃくちゃかっこえぇ!!

青部のデカール貼り上手くいったので次はウレタンクリアー吹きに入ります
この週末に吹いてしまうので次の更新時には研ぎ出しに入っていると思われる
何度も言いますがこのマシンかっこええわ~
では。